【夢分析】喫茶店/知人の女性/注文/カフェオレ の夢


こんにちは、夢読師のAquaです(^-^)

今日は、私が過去に見た夢の分析です。


<夢の内容>

ふと気が付くと、小さな『喫茶店』にいた。

そこは2階にあるお店で、外の景色は見晴らしが良い。

私は、窓際の席に座っていた。


隣のテーブルには、『知人の女性2人』も座っている。

待っていても『なかなか注文を取りに来て』くれなくて、

後から来たはずの隣の女性二人が先に注文を始める。

「ハニーカフェオレ(ホット)2つお願いします」


私も同じものがいいと思い、

「私も同じもの一つください」

と注文する。

白いカップで出てきたハニーカフェオレを飲むと、甘くて優しい味だった。(…ような気がする)



<夢読師Aquaの夢診断結果>

「カフェオレ(甘いコーヒーやお茶)」は刺激・休息・社交性の必要性を表しています。

暖かいハニーカフェオレを飲んでほっとしていることから、心身の疲れ、休息が必要であることが感じられます。

また夢の中で暖かい飲み物を飲むのは、朗報が舞い込む兆しでもあります。

恋愛運アップ・運気上昇の兆しがあります。

もしくは、愛情が欲しい、甘えたいという現れかもしれません。


「喫茶店」は、仲間を求めている心理状態を表します。

喫茶店で「なかなか注文を取りに来てくれない」というのは、自己の能力などを顕示したいが、その機会が無いことへの苛立ちがあることを示しています。



<分析結果の感想>

その当時の状況を良く表しています。(笑)

当時は転職のタイミングの休息期間で、あまり人とも会いたくなくて、ひたすら家で休養していました。

でも、そろそろ気の合う仲間を見つけて外に出たいな~という気がしてきたところでした。(仲間を求めている部分ですね)

注文できない=自己顕示の機会がない苛立ち、というのもまさにその通りで、

「何か自分が得意なことを活かして仕事ができないかな」と日々考えていました。


その結果、自分なりに文章を書いてみたり、今こうして占いの依頼をいただいたりしている訳なので、人生何があるかわかりませんね!


なお、その後の「恋愛運アップ」は感じられなかったので、「愛情に飢えている」という解釈の方が正解だったようです。(笑)

ハニーカフェオレなんてお洒落な飲み物は現実でもあまり頼んだことがありませんが、現実で何かときめくものを探したいという気持ちが、おしゃれなカフェと飲み物となって現れたような気がします。



夢分析/占いのご依頼は、こちら↓からお気軽にどうぞ♪(^-^)

夢読師 Aqua ~yume-yomi~

夢分析・夢占い 本当の性格&本質診断 いたします(^-^) 恋愛相談・お悩み相談 承ります♪